第25回(令和5年)鳥取県児童生徒地域地図発表作品展

主催:鳥取県地域社会研究会

作品展の概要

「鳥取県児童生徒地域地図発表作品展」は、県内の小・中・高・特別支援学校の児童生徒の地域に対する関心を喚起し、野外における観察の能力・洞察力・表現力を高め、同時に地図利用及び地図作成能力の向上を目的に、10月から12月に鳥取県内4箇所において開催されています。

鳥取市佐治町のニホンジカ捕獲調査 ~農作物林業被害を防げ!~

作品名:鳥取市佐治町のニホンジカ捕獲調査 ~農作物林業被害を防げ!~作品拡大画像

奨励賞/国土地理院長賞小学生の部

作品名:鳥取市佐治町のニホンジカ捕獲調査 ~農作物林業被害を防げ!~

受賞者:鳥取市立佐治小学校 6年 下田 凌

作品主旨:
 近年シカの増加により生態系に大きな影響を与え、私たちの生活にも大きく関わってきています。そこで、佐治町でのシカの捕獲数や被害への対策を佐治町総合支所の担当者さんにお聞きするなどして調べ、まとめました。
 この研究を通し、佐治町全体でシカによる被害が多くあり、たくさんのシカが捕獲されていることが分かりました。また、その被害に対していろいろな対策が行われていることが分かりました。これ以上被害が広がると大変なので、これからもこの問題に注目していきたいと思いました。

離れた地域との交流 ~松上神社の祭礼行事とは~

作品名:離れた地域との交流 ~松上神社の祭礼行事とは~作品拡大画像

国土地理院長賞中学校の部

作品名:離れた地域との交流 ~松上神社の祭礼行事とは~

受賞者:鳥取市立千代南中学校 1年 山下 仁聖

作品主旨:
 鳥取市明治地区にある松上神社の祭礼に佐治町加瀬木の人々が重要な役で参加します。どんな祭りなのか、加瀬木にはどんな役割があるのか、今後はどうなるのだろうかなどに興味があったので調べました。松上神社の祭礼は重要で、鳥取藩主や地域の信者によって伝統が守られてきましたが、近年は祭りを守る地域の人口が減少し、また高齢化もすすみ、行事への参加、伝承が難しくなっていることがわかりました。

こんにちは!みおちゃんと「ゾーン30」みんなが安心して歩けるように ~美保南地区~

作品名:こんにちは!みおちゃんと「ゾーン30」みんなが安心して歩けるように ~美保南地区~作品拡大画像

国土地理院中国地方測量部長賞

作品名:こんにちは!みおちゃんと「ゾーン30」みんなが安心して歩けるように ~美保南地区~

受賞者:鳥取大学附属小学校 4年 仲倉 萌絵

作品主旨:
 私の住む地区の道路に、カラフルなマークと、女の子の絵が登場しました。何のマークか気になり調べてみると、『ゾーン30』といって、小学校の周りや通学路を安心して歩けるように、車の最高速度を時速30kmまでに制限したエリアだということがわかりました。そして、女の子の名前は『みおちゃん』といい、鳥取市が考えたキャラクターでした。いつも使っている道路に、たくさんの意味やルールがあり、おどろきました。みんなが交通事故にあわない、安全な街が広がっていくと、うれしいです。

ひまりの公園MAP

作品名:ひまりの公園MAP作品拡大画像

鳥取県教育長賞

作品名:ひまりの公園MAP

受賞者:米子市立義方小学校 3年 西川 ひまり

作品主旨:
 私の家の近くにはたくさんの公園があり、公園で遊ぶことが大好きです。そこで米子市内にある自分のお気に入りの公園をまとめ、地図を作りました。そうすることで私の友だちにも紹介することができると思ったからです。遊具の多さや広さ、遊んでみての楽しさをグラフにまとめて公園の特徴がわかるように工夫しました。私自身米子の地図の勉強になりました。友だちにもこのマップを利用してもらえるとうれしいです。

夏だ!祭りだ!鳥取しゃんしゃん祭復活‼しゃんしゃん⁉な街鳥取市

作品名:夏だ!祭りだ!鳥取しゃんしゃん祭復活‼しゃんしゃん⁉な街鳥取市作品拡大画像

(公社)日本地理学会長賞

作品名:夏だ!祭りだ!鳥取しゃんしゃん祭復活‼しゃんしゃん⁉な街鳥取市

受賞者:鳥取市立富桑小学校 3年 田中 碧透

作品主旨:
 ぼくの住んでいる鳥取市では、新型コロナウイルスを乗り越えて4年ぶりに「鳥取しゃんしゃん祭り」が行われました。祭りや、祭りで踊られる傘踊りの名前につく「しゃんしゃん」の意味を調べるうちに、鳥取市街地の温泉について調べようと思いました。お父さんと鳥取温泉めぐりをして、温泉施設の場所や特徴をわかりやすく地図にまとめました。地名に「温泉」がついていて、たくさんの温泉施設があることに驚きました。

日本の貨物列車輸送 ~鳥取県の貨物列車~

作品名:日本の貨物列車輸送 ~鳥取県の貨物列車~作品拡大画像

(一財)地図情報センター理事長賞

作品名:日本の貨物列車輸送 ~鳥取県の貨物列車~

受賞者:鳥取市立佐治小学校 6年 金田 弦土

作品主旨:
 日本の輸送を支えるトラック運転手の不足や環境問題解消に向けた取り組みのために、トラックなどの貨物輸送から環境負荷の小さい鉄道へ転換されることが議論されています。そのため、日本、そして鳥取にどのような貨物路線があるかを調べ、まとめました。
 この研究を通して、JR貨物は全国を営業区として効率よく荷物を運べるようにしていることがわかりました。しかし、地域によって貨物路線がないところもあるので、これから整備されると、いろいろな負担がもっと減るのではないかと思いました。

くらMAP

作品名:くらMAP作品拡大画像

(一社)日本地図調製技術協会長賞

作品名:くらMAP

受賞者:八頭町立八東小学校 4年 内田 八佑

作品主旨:
 ぼくの家にあった『息づく左官職人の技:鳥取県のこて絵なまこかべ』の本を見たら、ぼくの家の「くら」がのっていた。この本にはいろいろな「くら」がのっていて、かべやこて絵にいろんな種類があることを知った。だから、ぼくの住んでいるところにどんな「くら」があるのか調べてみようと思った。なまこかべに注目して、持ち主の方にインタビューをしたり写真をとったりして地図にまとめた。それぞれの「くら」にちがいがあっておもしろかった。