図郭単位の画像データの閲覧
治水地形分類図(旧流路なし)
図名をクリックすると、旧流路(昔の河川の流路)が表示されていない図郭ごとの治水地形分類図の画像データが見られます。
【New】のついた図は2023(令和5)年度に整備した図です。なお、※のついた図は2022(令和4)年度に地形分類を一部修正した図です。
【New】のついた図は2023(令和5)年度に整備した図です。なお、※のついた図は2022(令和4)年度に地形分類を一部修正した図です。
天塩川水系
- 稚咲内(わっかさかない)
- 浜里(音類)(はまさと)
- 天塩(てしお)
- 幌延(ほろのべ)
- 振老(ふらおい)
- 更岸(さらきし)
- 安牛(やすうし)
- 雄信内(おのっぷない)
- 上問寒(豊神)(かみといかん)
- 中問寒(上問寒別)(なかといかん)
- 問寒別(といかんべつ)
- 天塩中川(てしおなかがわ)
- 佐久(さく)
- 筬島(おさしま)
- 音威子府(おといねっぷ)
- 恩根内(おんねない)
- 紋穂内(もんぽない)
- 美深(びふか)
- 智恵文(ちえぶん)
- 名寄(なよろ)
- 見晴山(みはらしやま)
- 天塩風連(てしおふうれん)
- 上名寄(かみなよろ)
- 下川(しもかわ)
- 一の橋(一ノ橋)(いちのはし)
- 西風連(にしふうれん)
- 温根別(おんねべつ)
- 士別(しべつ)
- 上士別(かみしべつ)
- 中央(奥士別)(ちゅうおう)
- 岩尾内湖(いわおないこ)
石狩川水系
- 石狩(いしかり)
- 札幌北部(さっぽろほくぶ)
- 望来(もうらい)
- 太美(ふとみ)
- 石狩当別(いしかりとうべつ)
- 弁華別(べんけべつ)
- 市南(しなん) ※
- 月形(つきがた)
- 美唄(びばい)
- 晩生内(おそきない)
- 茶志内(ちゃしない)
- 浦臼(うらうす)
- 砂川(すながわ)
- 総進(そうしん)
- 滝川(たきかわ)
- 石狩大和(いしかりやまと)
- 江部乙(えべおつ)
- 妹背牛(もせうし)
- 石狩深川(いしかりふかがわ)
- 上湯内・神居古潭(かみゆない・かむいこたん)
- 旭川(あさひかわ) ※
- 鷹栖(たかす)
- 永山(ながやま) ※
- 比布(ぴっぷ)
- 当麻(とうま)
- 愛別(あいべつ)
- 中愛別(なかあいべつ)
- 上川(かみかわ)
- 菊水(きくすい)
- 雨紛(うぶん)
- 西神楽(にしかぐら)
- 美瑛(びえい)
- 美馬牛(びばうし)
- 置杵牛(おききにうし)
- 岐登牛山(きとうしやま)
- 志比内(しびない)
- 俵真布(たわらまっぷ)
- 札幌東北部(さっぽろとうほくぶ)
- 札幌(さっぽろ)
- 札幌東部(さっぽろとうぶ)
- 石山(いしやま)
- 江別(えべつ)
- 栗沢(くりさわ)
- 野幌(のっぽろ)
- 北広島(石狩広島)(きたひろしま)
- 南長沼(みなみながぬま)
- 恵庭(えにわ)
- 長都(おさつ)
- 追分(おいわけ)
- 千歳(ちとせ) ※
- 長沼(ながぬま)
- 上志文(かみしぶん)
- 栗山(くりやま)
- 三川(みかわ)
- 雨霧山(あまぎりやま)
- 川端(かわばた)
- 上幌向(かみほろむい)
- 岩見沢(いわみざわ)
- 三笠(みかさ)
- 幾春別(いくしゅんべつ)
- 桂沢湖(かつらざわこ)
- 赤平(あかびら) ※
- 芦別(あしべつ)
- 上芦別(かみあしべつ)
- 野花南(のかなん)
- 島ノ下(島の下)(しまのした)
- 富良野(ふらの)
- 布部岳(ぬのべだけ)
- 布部(ぬのべ)
- 芦別岳(あしべつだけ)
- 山部(やまべ)
- 石狩金山(いしかりかなやま)
- 幾寅(いくとら) ※
- 西達布(にしたっぷ)
- 石狩沼田(いしかりぬまた)
- 多度志(たどし)
- 鷹泊(たかどまり)
- 鷹泊貯水池(たかどまりちょすいち)
- 沼牛(ぬまうし)
- 幌加内(ほろかない)
- 島松山(しままつやま)
- 胆振蘭越(いぶりらんこし)
- 十三里(とみさと)
- 紅葉山(もみじやま)
- シューパロ湖(しゅーぱろこ)
- 定山渓(じょうざんけい)
- 落合(おちあい)
鵡川水系
沙流川水系
十勝川水系
- 鹿追(しかおい)
- 十勝清水(とかちしみず)
- 御影(みかげ)
- 渋山(しぶさん)
- 祥栄(しょうえい)
- 芽室(めむろ)
- 帯広北部(おびひろほくぶ)
- 帯広南部(おびひろなんぶ)
- 十勝川温泉(とかちがわおんせん)
- 幕別(まくべつ)
- 十勝池田(とかちいけだ)
- 川合(かわあい)
- 十弗(とおふつ)
- 農野牛(ノヤウシ)(のやうし)
- 茂岩(もいわ) ※
- 浦幌(うらほろ)
- 旅来(たびこらい)
- 十勝大津(とかちおおつ) ※
- 上士幌(かみしほろ)
- 中音更(なかおとふけ)
- 士幌(しほろ)
- 中士幌(なかしほろ)
- 駒場(こまば)
- 上札内(かみさつない)
- 更別(さらべつ)
- 十勝清川(とかちきよかわ)
- 中札内(なかさつない)
- 上帯広(かみおびひろ)
- 大正(たいしょう)
- 足寄(足寄太)(あしょろ)
- 本別(ほんべつ)
- 押帯(おしょっぷ)
- 宝生(ほうせい)
- 十勝高島(とかちたかしま)
釧路川水系
- 釧路港(くしろこう)
- 釧路(くしろ)
- 大楽毛(おたのしけ)
- 遠矢(とおや) ※
- 細岡(ほそおか)
- 塘路湖(とうろこ)
- 下久著呂(しもくちょろ)
- 五十石(ごじっこく)
- 中久著呂(なかくちょろ)
- 標茶(しべちゃ)
- 上オソツベツ(かみおそつべつ)
- 磯分内(いそぶんない)
- 弟子屈(てしかが)
- 南弟子屈(みなみてしかが)
常呂川水系
- 常呂(ところ)
- 浜佐呂間(はまさろま)
- 卯原内(うばらない)
- 日吉(ひよし)
- 端野(たんの)
- 北見(きたみ)
- 相内(あいのない)
- 常川(つねかわ)
- 訓子府(くんねっぷ)
- 置戸(おけと)
- 北見勝山(きたみかつやま)
網走川水系
尻別川水系
渚滑川水系
湧別川水系
留萌川水系
後志利別川水系
(先頭に戻る)
阿武隈川水系
- 仙台空港(せんだいくうこう)
- 岩沼(いわぬま)
- 荒浜(あらはま)
- 亘理(わたり)
- 角田(かくだ)
- 丸森(まるもり)
- 白石東南部(しろいしとうなんぶ)
- 舟生(ふにゅう)
- 桑折(こおり)
- 保原(ほばら)
- 福島北部(ふくしまほくぶ)
- 月舘(つきだて)
- 福島南部(ふくしまなんぶ)
- 土湯温泉(つちゆおんせん)
- 川俣・二本松(かわまた・にほんまつ)
- 岩代本宮(いわしろもとみや)
- 三春(みはる)
- 郡山・郡山西部(こおりやま・こおりやませいぶ)
- 須賀川東部・西部(すかがわとうぶ・せいぶ)
- 母畑(ぼばた) 【New】
- 大河原(おおがわら)
- 白石(しろいし)
- 白石南部(しろいしなんぶ)
- 関(せき)
- 中茂庭(なかもにわ)
- 郡山(こおりやま) 【New】
- 磐城石川(いわきいしかわ) 【New】
- 棚倉(たなぐら) 【New】
- 泉崎(いずみざき) 【New】
- 白河(しらかわ) 【New】
名取川水系
鳴瀬川水系
北上川水系
- 盛岡・小岩井農場(もりおか・こいわいのうじょう)
- 矢幅(やはば)
- 日詰(ひづめ)
- 石鳥谷(いしどりや)
- 土沢・花巻(つちざわ・はなまき)
- 口内・北上(くちない・きたかみ)
- 陸中江刺・金ヶ崎(りくちゅうえさし・かねがさき)
- 渡波(わたのは)
- 石巻(いしのまき)
- 飯野川(いいのがわ)
- 涌谷(わくや)
- 雄勝(おがつ)
- 登米(とよま)
- 米谷(まいや)
- 米川・若柳(よねかわ・わかやなぎ)
- 千厩南部・有壁(せんまやなんぶ・ありかべ)
- 千厩北部・一関(せんまやほくぶ・いちのせき)
- 一関・平泉(いちのせき・ひらいずみ)
- 前沢・古戸(まえさわ・ふるど)
- 水沢(みずさわ)
馬淵川水系
高瀬川水系
岩木川水系
米代川水系
雄物川水系
- 土崎(つちざき)
- 秋田西部(あきたせいぶ)
- 羽川(はねかわ)
- 秋田東部(あきたとうぶ)
- 羽後和田(和田)(うごわだ)
- 新波(あらは)
- 刈和野(かりわの)
- 刈和野東部(かりわのとうぶ)
- 羽後長野(うごながの)
- 悪戸野(あくとの)
- 大曲(おおまがり)
- 六郷(ろくごう)
- 角間川(かくまがわ)
- 金沢本町(かねざわもとまち)
- 浅舞(あさまい)
- 横手(よこて)
- 西馬音内(にしもない)
- 十文字(じゅうもんじ)
- 湯沢(ゆざわ)
- 横堀(よこぼり)
子吉川水系
最上川水系
- 酒田北部(さかたほくぶ)
- 酒田南部(さかたなんぶ) ※
- 羽後観音寺(うごかんのんじ)
- 余目(あまるめ)
- 藤島(ふじしま) ※
- 清川・木の沢(きよかわ・きのさわ)
- 古口(ふるくち)
- 舟形(ふながた)
- 海谷(かいや)
- 尾花沢(おばなざわ)
- 延沢・富並(のべさわ・とみなみ)
- 新庄・羽根沢温泉(しんじょう・はねざわおんせん)
- 羽前金山・大沢(うぜんかねやま・おおさわ)
- 楯岡(たておか)
- 谷地(やち)
- 天童(てんどう)
- 寒河江(さがえ)
- 山形北部(やまがたほくぶ)
- 山形南部(やまがたなんぶ)
- 左沢(あてらざわ)
- 宮宿・太郎(みやじゅく・たろう) ※
- 荒砥(あらと) ※
- 長井(ながい)
- 羽前小松(うぜんこまつ)
- 赤湯(あかゆ)
- 米沢北部(よねざわほくぶ)
- 糠野目(ぬかのめ)
赤川水系
(先頭に戻る)
久慈川水系
- 常陸久慈(ひたちくじ) ※
- 常陸太田(ひたちおおた)
- 山方(やまがた)
- 常陸大宮(ひたちおおみや) ※
- 町屋(まちや)
- 大子・袋田(だいご・ふくろだ)
- 常陸大沢・大中宿(ひたちおおさわ・おおなかしゅく)
- 大中宿・堅破山(おおなかしゅく・たつわれさん)
那珂川水系
利根川水系
- 銚子(ちょうし)
- 鹿島矢田部(かしまやたべ)
- 小南(こみなみ)
- 神栖(かみす)
- 常陸鹿島(ひたちかしま)
- 佐原東部(さわらとうぶ)
- 佐原西部(さわらせいぶ)
- 下総滑川(しもうさなめがわ)
- 成田(なりた)
- 小林(こばやし)
- 白井(しろい)
- 取手(とりで)
- 龍ヶ崎(りゅうがさき)
- 牛久(うしく)
- 藤代(ふじしろ)
- 守谷(もりや) ※
- 谷田部(やたべ)
- 水海道(みつかいどう)
- 石下(いしげ)
- 上郷(かみごう)
- 筑波(つくば)
- 下妻(しもつま)
- 真壁(まかべ)
- 下館(しもだて)
- 岩瀬(いわせ)
- 真岡(もおか)
- 久下田(くげた)
- 上三川(かみのかわ)
- 宇都宮東部(うつのみやとうぶ)
- 宝積寺(ほうしゃくじ)
- 氏家(うじいえ)
- 下野大沢(大沢)(しものおおさわ)
- 下総境(しもうささかい)
- 諸川(もろかわ)
- 小山(おやま)
- 栗橋(くりはし)
- 古河(こが)
- 館林(たてばやし)
- 妻沼(めぬま)
- 深谷(ふかや) ※
- 上野境(こうずけさかい)
- 本庄(ほんじょう)
- 伊勢崎(いせさき)
- 大胡(おおご)
- 藤岡(ふじおか)
- 高崎(たかさき)
- 前橋(まえばし)
- 渋川(しぶかわ)
- 富岡(とみおか)
- 下室田(しもむろだ)
- 下野藤岡(しもつけふじおか)
- 佐野(さの)
- 足利南部(あしかがなんぶ) ※
- 足利北部(あしかがほくぶ) ※
- 桐生(きりゅう)
- 大間々(おおまま)
- 浦安(うらやす) ※
- 船橋(ふなばし) ※
- 松戸(まつど) ※
- 流山(ながれやま)
- 越谷(こしがや)
- 野田市(のだし)
- 宝珠花(ほうしゅばな) ※
- 潮来(いたこ)
- 武井(たけい)
- 鉾田(ほこた)
- 麻生(あそう)
- 西蓮寺(さいれんじ)
- 常陸玉造(ひたちたまつくり)
- 江戸崎(えどざき)
- 木原(きはら)
- 常陸高浜(ひたちたかはま)
- 土浦(つちうら)
- 久喜(くき) ※
- 加須(かぞ)
荒川(東京埼玉)水系
- 東京南部(とうきょうなんぶ) ※
- 東京首部(とうきょうしゅぶ)
- 草加(そうか) ※
- 東京西部(とうきょうせいぶ)
- 赤羽(あかばね)
- 浦和(うらわ)
- 岩槻(いわつき)
- 志木(しき)
- 与野(よの)
- 上尾(あげお)
- 鴻巣(こうのす) ※
- 川越南部(かわごえなんぶ)
- 川越北部(かわごえほくぶ)
- 東松山(ひがしまつやま)
- 熊谷(くまがや)
- 越生(おごせ)
- 武蔵小川(むさしおがわ)
- 三ヶ尻(みかじり)
- 寄居(よりい)
多摩川水系
- 東京国際空港(とうきょうこくさいくうこう)
- 川崎(かわさき)
- 東京西南部(とうきょうせいなんぶ)
- 溝口(みぞのくち) ※
- 武蔵府中(むさしふちゅう) ※
- 立川(たちかわ)
- 八王子(はちおうじ)
- 拝島(はいじま)
- 青梅(おうめ)
鶴見川水系
相模川水系
富士川水系
- 吉原・蒲原(よしわら・かんばら)
- 入山瀬・富士宮(いりやませ・ふじのみや)
- 富士宮・篠井山(ふじのみや・しのいさん)
- 南部(なんぶ)
- 身延(みのぶ)
- 切石(きりいし)
- 鰍沢(かじかざわ)
- 市川大門(いちかわだいもん)
- 小笠原(おがさわら)
- 甲府(こうふ)
- 石和(いさわ)
- 韮崎(にらさき)
- 甲府北部(こうふほくぶ)
- 塩山(えんざん)
(先頭に戻る)
荒川(新潟山形)水系
阿賀野川水系
- 松浜(まつはま)
- 水原(すいばら)
- 新津(にいつ)
- 村松(むらまつ)
- 馬下(まおろし)
- 喜多方西部(きたかたせいぶ)
- 喜多方東部(きたかたとうぶ)
- 坂下(ばんげ)
- 会津広田(あいづひろた)
- 会津高田(あいづたかだ)
- 若松(わかまつ)
- 上三寄(かみみより)
信濃川水系
- 新潟北部(にいがたほくぶ)
- 新潟南部(にいがたなんぶ)
- 内野(うちの)
- 白根(しろね)
- 巻(まき)
- 矢代田(やしろだ)
- 越後吉田(えちごよしだ)
- 加茂(かも)
- 三条(さんじょう)
- 寺泊(てらどまり)
- 与板(よいた)
- 長岡(ながおか)
- 栃尾(とちお)
- 片貝(かたかい)
- 小千谷(おぢや)
- 小平尾(おびろう)
- 岩沢(いわさわ) ※
- 小出(こいで)
- 十日町(とおかまち)
- 千手(せんじゅ)
- 大割野(おおわりの)
- 往郷・飯山(おうごう・いいやま)
- 替佐(かえさ)
- 中野西部(なかのせいぶ)
- 須坂(すざか)
- 長野(ながの)
- 信濃松代(しなのまつしろ)
- 稲荷山(いなりやま)
- 坂城(さかき)
- 麻績(おみ)
- 別所温泉(べっしょおんせん)
- 上田(うえだ)
- 明科(あかしな)
- 豊科(とよしな)
- 松本(まつもと)
- 波田(はた)
- 真田(さなだ)
- 丸子(まるこ)
- 車坂峠(くるまざかとうげ)
- 小諸(こもろ)
- 臼田(うすだ)
- 御代田(みよた)
- 信濃田口(しなのたぐち)
- 高野町・海瀬(たかのまち・かいぜ)
- 五日町(いつかまち)
- 塩沢(しおざわ)
- 六日町(むいかまち)
- 越後湯沢(えちごゆざわ)
- 巻機山(まきはたやま)
- 土樽(つちたる)
関川水系
姫川水系
黒部川水系
神通川水系
庄川水系
小矢部川水系
手取川水系
梯川水系
常願寺川水系
(先頭に戻る)
狩野川水系
安倍川水系
大井川水系
菊川水系
天竜川水系
- 掛塚(かけつか)
- 中田島(なかたじま)
- 袋井・向岡(ふくろい・むかい)
- 磐田(いわた)
- 浜松(はままつ)
- 山梨(やまなし)
- 笠井(かさい)
- 気賀(きが)
- 二俣(ふたまた)
- 犬居・秋葉山(いぬい・あきはさん)
- 気田(けた)
- 満島(みつしま)
- 山田河内(やまだごうち)
- 上久堅・時又(かみひさかた・ときまた)
- 下市田・飯田(しもいちだ・いいだ)
- 伊那大島(いなおおじま)
- 赤穂(あかほ)
- 伊那宮田(いなみやだ)
- 信濃溝口(しなのみぞぐち)
- 伊那(いな)
- 高遠(たかとお)
- 辰野・宮木(たつの・みやき)
- 諏訪(すわ)
- 南大塩(みなみおおしお)
豊川水系
庄内川水系
- 飛島(とびしま)
- 鳴海(なるみ)
- 蟹江(かにえ)
- 名古屋南部(なごやなんぶ)
- 清洲(きよす)
- 名古屋北部(なごやほくぶ)
- 小牧(こまき)
- 高蔵寺・瀬戸(こうぞうじ・せと)
- 小泉・高蔵寺(こいずみ・こうぞうじ)
- 土岐・多治見(とき・たじみ)
鈴鹿川水系
雲出川水系
櫛田川水系
宮川水系
木曽川・揖斐川・長良川水系
- 桑名(くわな)
- 弥富(やとみ)
- 津島(つしま)
- 竹鼻(たけはな)
- 一宮(いちのみや)
- 岐阜西部(ぎふせいぶ)
- 岐阜(ぎふ)
- 谷汲(たにぐみ)
- 池野(いけの)
- 大垣(おおがき)
- 養老(ようろう)
- 駒野(こまの) 【New】
- 美濃神海(みのこうみ)
- 北方(きたがた)
- 岐阜北部(ぎふほくぶ) ※
- 美濃関(みのせき)
- 犬山(いぬやま) ※
- 美濃加茂・小泉(みのかも・こいずみ)
- 洞戸(ほらど)
- 岩佐(いわさ) ※
- 苅安(かりやす)
- 美濃(みの)
- 上麻生(かみあそう)
- 美濃加茂(みのかも)
- 河岐(かわまた)
- 金山(かなやま)
- 焼石(やきいし)
- 下呂・宮地(げろ・みやじ)
- 萩原(はぎわら)
- 菰野(こもの)【New】
- 阿下喜(あげき)【New】
- 竜ヶ岳(りゅうがだけ)【New】
- 篠立(しのだち)【New】
矢作川水系
(先頭に戻る)
新宮川水系
紀ノ川水系
大和川水系
淀川水系
- 大阪西北部(おおさかせいほくぶ)
- 大阪東北部(おおさかとうほくぶ) ※
- 生駒山(いこまやま)
- 伊丹(いたみ)
- 吹田(すいた)
- 枚方(ひらかた)
- 広根(ひろね)
- 高槻(たかつき)
- 淀(よど)
- 京都西南部(きょうとせいなんぶ)
- 京都東南部(きょうととうなんぶ)
- 瀬田(せた)
- 京都西北部(きょうとせいほくぶ)
- 京都東北部(きょうととうほくぶ)
- 草津(くさつ) ※
- 野洲(やす)
- 水口・三雲(みなくち・みくも)
- 堅田(かたた)
- 近江八幡(おうみはちまん) ※
- 宇治(うじ)
- 田辺(たなべ)
- 奈良(なら)
- 笠置山(かさぎやま)
- 島ヶ原(しまがはら)
- 上野・島ヶ原(うえの・しまがはら)
- 名張(なばり) ※
- 大和大野・初瀬(やまとおおの・はつせ)
- 月ヶ瀬(つきがせ)
- 伊勢路(いせじ)
- 阿保(あお)
- 倶留尊山(くろそやま)
加古川水系
揖保川水系
九頭竜川水系
北川水系
由良川水系
円山川水系
- 城崎(きのさき)
- 豊岡(とよおか)
- 江原(えばら)
- 八鹿(ようか) 【New】
- 直見(なおみ) 【New】
- 但馬竹田(たじまたけだ) 【New】
- 矢名瀬(やなせ) 【New】
- 但馬新井(たじまにい) 【New】
(先頭に戻る)
千代川水系
天神川水系
日野川水系
斐伊川水系
- 境港(さかいみなと)
- 揖屋(いや)
- 松江(まつえ)
- 秋鹿(あいか)
- 宍道(しんじ)
- 平田(ひらた)
- 出雲今市(いずもいまいち)
- 木次(きすき)
- 稗原(ひえばら)
- 大社(たいしゃ)
- 神西湖(じんざいこ)
江の川水系
- 江津・都野津(ごうつ・つのづ)
- 浅利・川戸(あさり・かわど)
- 川本(かわもと)
- 木路原(きろはら)
- 石見小原(いわみおばら)
- 野萱(のがや)
- 赤名(あかな)
- 口羽町(くちばまち)
- 前川(まえがわ)
- 三次(みよし)
- 上布野(かみふの)
- 三良坂(みらさか)
- 甲立・安芸横田(こうたち・あきよこた)
- 安芸吉田・佐々井(あきよしだ・ささい)
高津川水系
佐波川水系
小瀬川水系
太田川水系
芦田川水系
高梁川水系
旭川水系
吉井川水系
(先頭に戻る)
遠賀川水系
松浦川水系
本明川水系
六角川水系
嘉瀬川水系
筑後川水系
- 佐賀空港(七ツ家)(さがくうこう)
- 佐賀南部(さがなんぶ) ※
- 羽犬塚(はいぬづか) ※
- 久留米西部(くるめせいぶ)
- 久留米(くるめ)
- 鳥栖(とす)
- 草野(くさの)
- 田主丸(たぬしまる)
- 千足(せんぞく)
- 吉井(よしい)
- 日田(ひた)
- 中原(なかばる) ※
- 甘木(あまぎ)
- 大行司(だいぎょうじ)
- 天ヶ瀬(あまがせ)
- 豊後大野・杖立(ぶんごおおの・つえたて)
矢部川水系
菊池川水系
白川水系
緑川水系
球磨川水系
- 鏡・八代(かがみ・やつしろ)
- 坂本・日奈久(さかもと・ひなぐ)
- 田浦・中津道(たのうら・なかつみち)
- 佐敷・高沢(さしき・たかさわ)
- 一勝地(いっしょうち)
- 人吉(ひとよし)
- 免田(めんだ)
- 多良木(たらぎ)
川内川水系
- 西方・羽島(にしかた・はしま) ※
- 川内(せんだい)
- 東郷(とうごう) ※
- 宮之城(みやのじょう)
- 湯田(ゆだ)
- 大口(おおくち)
- 吉松(よしまつ)
- 栗野(くりの)
- 加久藤(かくとう)
- 日向大久保(ひゅうがおおくぼ)
肝属川水系
大淀川水系
- 宮崎(みやざき)
- 宮崎北部(みやざきほくぶ) ※
- 日向本庄(ひょうがほんじょう)
- 紙屋(かみや)
- 有水(ありみず)
- 高崎新田(たかさきしんでん)
- 高城(たかじょう)
- 庄内(しょうない)
- 都城(みやこのじょう)