湖沼の地図
湖沼調査
|
湖沼図 基図 ・ 湖沼図 段彩図(インクジェット出力図)湖底地形を詳細な等深線で定量的に表現した「湖沼図 基図」と、湖沼図 基図を背景に湖沼部の水深に応じた段彩を付加した「湖沼図 段彩図」があり、湖沼周辺部は電子地形図(タイル)標準地図のズームレベル17を使用しています。これらの図は、新たな刊行方式となるインクジェット出力による刊行図で、それぞれ多色と黒1色の2種類があり、用紙サイズは湖沼の大きさにより変わります(A0~A3判)。
![]() 1万分1湖沼図1万分1湖沼図は、湖沼調査の結果をとりまとめたもので、湖底地形(等深線などによる表現)、底質(湖底表面の推積物)、水生植物及び湖岸や湖面に設けられた湖沼利用に関連する各種施設などを表現した1万分1の大縮尺図です。 また、湖底の断面形や底質分布などが、図中の分図として描かれています。
![]() 1万分1湖沼図「芦ノ湖」の一部 なお、湖沼図 基図及び湖沼図 段彩図を新たに刊行した湖沼については、これまでの1万分1湖沼図の刊行は廃止します。
入手方法
|