関西G空間フォーラム2023
関西G空間フォーラム2023
開催概要
日時:令和5年10月13日(金) 9時30分~17時00分
場所:大阪工業大学梅田キャンパス(OIT梅田タワー)
主催:地理空間情報活用推進に関する近畿地区産学官連携協議会 関西G空間フォーラム2023実行委員会
〔国土地理院近畿地方測量部、(一社)地理情報システム学会関西支部、 (公社)日本測量協会関西支部、(一社)大阪府測量設計業協会、(一社)日本写真測量学会関西支部〕
案内チラシ【PDF:743KB】
場所:大阪工業大学梅田キャンパス(OIT梅田タワー)
主催:地理空間情報活用推進に関する近畿地区産学官連携協議会 関西G空間フォーラム2023実行委員会
〔国土地理院近畿地方測量部、(一社)地理情報システム学会関西支部、 (公社)日本測量協会関西支部、(一社)大阪府測量設計業協会、(一社)日本写真測量学会関西支部〕
案内チラシ【PDF:743KB】
プログラム
◆合同シンポジウム(3階 常翔ホール)10:00~16:30
開会式10:00~10:05 : 地理空間情報活用推進に関する近畿地区産学官連携協議会会長 大阪工業大学名誉教授 吉川 眞
第一部 第42回 測量技術講演会
10:05~11:05 【基調講演】IoT/AIによるGeoWorldの深化と拡張
―地理的サイバーフィジカルシステム(GeoCPS)を通して : 一般社団法人 地理情報システム学会会長
慶應義塾大学 環境情報学部 教授 厳 網林
11:05~11:55 【特別講演】高度な地理空間情報を支える「国家座標」の展望 : 国土交通省国土地理院 測地部長 山際 敦史11:55~12:10 「地理空間情報関連の機器・システム等の展示会」の展示内容紹介 : 参加団体・企業等
第二部 第24回 関西地域GIS自治体意見交流会
13:20~13:25 開会挨拶 : (一社)地理情報システム学会関西支部 大阪工業大学 工学部都市デザイン工学科 教授 田中 一成
13:25~13:45 富田林市文化財情報システムとデータ活用 : 富田林市教育委員会 生涯学習部文化財課 林 正樹
13:45~14:05 京都府・市町村共同による統合型GISの取組について : 京都府 情報政策課推進協議会開発局 藤井 廉
14:05~14:25 空間情報技術を活用した社会課題の解決と魅力の向上事例 : アジア航測株式会社 西日本インフラ技術部
西日本公共コンサルタント課 白永 浩史
14:25~14:45 自治体DXへの期待に応える地理空間情報の整備と活用について : 一般社団法人GIS支援センター 一氏 昭吉第三部 第12回 合同パネルディスカッション
15:25~16:25 「地理空間情報活用の新たな展開」
コーディネータ : 大阪工業大学 工学部 都市デザイン工学科 教授 田中 一成
パネリスト : 第一部講演者(山際氏)及び第二部発表者
閉会式
16:25~16:30 : 国土交通省国土地理院 近畿地方測量部長 田中 宏明
◆地理空間情報関連の機器・システム等の展示会(3階 展示会場)9:30~17:00
【参加団体・企業等】(五十音順)アジア航測株式会社、株式会社インフォマティクス、ESRIジャパン株式会社、株式会社かんこう、クモノスコーポレーション株式会社、国際航業株式会社、国土地理院近畿地方測量部、(一社)GIS支援センター/(一社)大阪府測量設計業協会、株式会社日本インシーク、(公社)日本測量協会関西支部、株式会社パスコ、福井コンピュータ株式会社
開催報告
「地理空間情報活用の新たな展開」をテーマに開催し、372名の皆様にご参加いただきました。
合同シンポジウムでは、産学官から地理空間情報活用に関する新たな取組や展望に関する6つの講演がありました。また、パネルディスカッションにおいては、行政における地理空間情報やGISの有効活用について活発な議論が行われました。
地理空間情報関連の機器・システム等の展示会では、レーザスキャナ、3次元データに対応したGIS等最新の測量機器や計測技術に関する展示が多数ありました。
合同シンポジウムでは、産学官から地理空間情報活用に関する新たな取組や展望に関する6つの講演がありました。また、パネルディスカッションにおいては、行政における地理空間情報やGISの有効活用について活発な議論が行われました。
地理空間情報関連の機器・システム等の展示会では、レーザスキャナ、3次元データに対応したGIS等最新の測量機器や計測技術に関する展示が多数ありました。
合同シンポジウムの様子
展示会の様子
資料集
会場で配布した資料集のPDFファイルを下記からダウンロードしていただけます。
- 資料集1(表紙~チラシ) (PDF形式:839KB)
- 資料集2(第一部基調講演) (PDF形式:3,296KB)
- 資料集3(第一部特別講演) (PDF形式:4,910KB)
- 資料集4(第二部の1) (PDF形式:3,291KB)
- 資料集5(第二部の2) (PDF形式:3,622KB)
- 資料集6(第二部の3) (PDF形式:3,978KB)
- 資料集7(第二部の4) (PDF形式:2,502KB)
- 資料集8(第三部~資料) (PDF形式:3,822KB)