過去のトピックス(電子地形図25000)
2020年
2019年
2014年
2013年
2019年
2014年
- 5月28日(水)に「平成24年電子地形図25000図式(表示基準)」を掲載しました。
- 5月27日(火)三角点標高成果の誤りの修正に関する対応についてお知らせします。
- 4月1日(火)から消費税の引き上げに伴い、電子地形図25000の価格が改定されます。
- 3月26日(水)から自由図郭版の整飾部が一部変わります。
- 2月28日(金)に北海道地方全域について販売を再開しました。
- 1月10日(金)に中国・四国・九州・沖縄地方全域について販売を再開しました。
2013年
- 11月19日(火)に北陸・中部・近畿地方全域について販売を再開しました。
- 10月7日(月)に東北地方全域について販売を再開しました。
- 9月3日(火)1次メッシュ(20万分の1地勢図)「静岡」、「御殿場」の範囲について、販売を再開しました。
- 8月30日(金)販売再開エリアが関東地方全域及び周辺地域に拡大しました。
注:南相馬市の中南部、浪江町、双葉町、大熊町、富岡町、楢葉町、広野町、いわき市については、東日本大震災前の情報です。 - 7月30日(火)に関東地方の一部地域について販売を再開しました。
定形図郭版(2次メッシュ単位の画像)についても色表現を選択することが可能になりました。