国土地理院時報(2005,108集)目次
The Revision of Geodetic Coordinates of Control Points Associated with the Tokachi-oki Earthquake in 2003
測地部 土井弘充・白井康友・大滝三夫・斉藤 正・湊 敏弘・千葉浩三・井上武久・住谷勝樹・菅原 準・田中愛幸・齋田宏明
測地観測センター 矢萩智裕・小島秀基・湯通堂 亨・雨貝知美・岩田昭雄
要旨 全文[PDF: 1,753KB]
干渉SARによる全国の地盤沈下検出に向けて
Detecting Land Subsidence in Japan using Synthetic Aperture Radar Interferometry
測地部 藤原 智・仲井博之
地理地殻活動研究センター 飛田幹男
要旨 全文[PDF: 975KB]
可搬型絶対重力計FG5による南極における重力測定(3))
Gravity Measurements with the Portable Absolute Gravimeter FG5 at Antarctica (3))
測地部 平岡喜文・木村 勲
京都大学大学院理学研究科 福田洋一
国立極地研究所 土井浩一郎・澁谷和雄
要旨 全文[PDF: 1,834KB]
GEONETにおける緊急解析の現状
Status of Emergency Analysis of GEONET
測地観測センター 矢萩智裕・湯通堂 亨・小島秀基・畑中雄樹
要旨 全文[PDF: 939KB]
GPS連続観測データを用いた地殻監視支援装置の開発
Development of Support System for Crustal Deformation monitoring using Continuous GPS Data
測地観測センター 小清水 寛・雨貝知美・石倉信広・根本盛行・納田俊弘・山口和典
国土交通省総合政策局 植田 勲
要旨 全文[PDF: 1,545KB]
GEONETのルーチン解の精度評価
Evaluation of Precision of Routine Solutions of GEONET
測地観測センター 畑中雄樹・山際敦史・湯通堂 亨・宮原伐折羅
要旨 全文[PDF: 1,263KB]
ALOS PRISMの正射画像作成プログラムの開発
Development of Orthoimage Generation Program for ALOS PRISM
地理地殻活動研究センター 神谷 泉
要旨 全文[PDF: 1,917KB]
地名のローマ字表記
Romanization of Geographical Names in Japan
測図部 菱山剛秀