平成21年(2009年)8月11日5時7分頃の駿河湾を震源とする地震に伴う地殻変動(速報)
発表日時:平成21年8月11日(火)17時
概要
8月11日に発生した静岡県の駿河湾を震源とする地震(M6.5、最大震度6弱)に伴う地殻変動を電子基準点で検出しました。
8月11日5時7分頃に発生した駿河湾を震源とする地震(M6.5、深さ約23km、最大震度6弱)に伴う地殻変動が、静岡県焼津市及びその周辺に設置されている電子基準点(GPS連続観測点)で検出されました。
水平変動は、電子基準点「焼津A」(焼津市)で西方向へ約2cm、「P焼津」(焼津市)で西北西方向へ約1cm、「M高洲」(藤枝市)で西北西方向へ約1cmでした。
地殻変動量の数値については、地震後6時間の観測データで解析した暫定値です。
台風に伴う大気擾乱の影響等により伊豆半島周辺では大きめのノイズが見られますが、震源の西側にある電子基準点のベクトルは、今回の地震の発震機構を「北北東-南南西方向に圧力軸を持つ横ずれ断層型(気象庁発表)」とする考え方と整合的で、地震時の地殻変動を示していると考えられます。
なお、電子基準点「御前崎」は、この地震に伴い傾斜した可能性があり、現在調査中です。
この地殻変動の解析結果は、本日(8月11日)開催の地震調査研究推進本部地震調査委員会(臨時会)でも報告されます。
国土地理院では、今後も電子基準点を用いて地殻変動の監視を続けていきます。
8月11日5時7分頃に発生した駿河湾を震源とする地震(M6.5、深さ約23km、最大震度6弱)に伴う地殻変動が、静岡県焼津市及びその周辺に設置されている電子基準点(GPS連続観測点)で検出されました。
水平変動は、電子基準点「焼津A」(焼津市)で西方向へ約2cm、「P焼津」(焼津市)で西北西方向へ約1cm、「M高洲」(藤枝市)で西北西方向へ約1cmでした。
地殻変動量の数値については、地震後6時間の観測データで解析した暫定値です。
台風に伴う大気擾乱の影響等により伊豆半島周辺では大きめのノイズが見られますが、震源の西側にある電子基準点のベクトルは、今回の地震の発震機構を「北北東-南南西方向に圧力軸を持つ横ずれ断層型(気象庁発表)」とする考え方と整合的で、地震時の地殻変動を示していると考えられます。
なお、電子基準点「御前崎」は、この地震に伴い傾斜した可能性があり、現在調査中です。
この地殻変動の解析結果は、本日(8月11日)開催の地震調査研究推進本部地震調査委員会(臨時会)でも報告されます。
国土地理院では、今後も電子基準点を用いて地殻変動の監視を続けていきます。
添付資料
問い合わせ先
〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 国土交通省国土地理院 測地観測センター 地殻監視課長 新田 浩 TEL 029-864-5971(直通) 地殻監視課長補佐 大滝 修 TEL 029-864-1569(直通)