地球の形の測り方をご存知ですか?

~世界のトップ研究者が、地球の形を正確に測る仕組みについてお話します~

発表日時:2017年5月18日(木)14時00分

地球の形を正確に測る仕組みに関する講演会を、5月23日(火)に開催します。世界を代表する米国の研究者をお迎えし、国際的な連携や精密な測定技術など、全球統合測地観測システム(GGOS)に関する取組について講演していただきます。
私たちが暮らす地球は、プレート運動や地球の回転などによって常に形を変えています。この地球上で、正しい位置(経度・緯度・高さ)を知るためには、地球の形を正確に測る必要があります。正確な地球の測定には、国際的な連携と、様々な測定技術を統合する仕組みが欠かせません。この正確な地球の形は、位置に関する全ての情報の基盤となり、正確な地図やカーナビゲーションなどを通じて私たちの生活を支えています。
5月23日(火)国土地理院「地図と測量の科学館」において、米国からマイケル・パールマン博士(Dr. Michael R. Pearlman)ほか3名をお迎えし、地球の形を正確に測る仕組みに関する講演会を開催します。
本講演会は、地球の形を正確に測る仕組みや、GPSなどの人工衛星で位置を測定する様々な技術について知るたいへんよい機会です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

地球の形を正確に測る仕組みに関する講演会(詳細は別紙)

日時:平成29年5月23日(火)14時00分~15時30分
場所:国土地理院「地図と測量の科学館」1階 オリエンテーションルーム(定員70名)
その他:参加は無料です。講演は質疑を含め全て英語で行われます。日本語通訳はございません。
※ 取材を希望される方は、5月22日(月)12:00までに測地部宇宙測地課長補佐(029-864-4828)あて御連絡をお願いします。カメラ撮り及び取材は担当者の指示に従ってください。

[別紙] 地球の形を正確に測る仕組みに関する講演会 [PDF 230KB]

問い合わせ先

〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番
    国土交通省国土地理院 測地部
      宇宙測地課長    宮原 伐折羅 TEL:029-864-4813(直通)
        課長補佐    栗原   忍 TEL:029-864-4828(直通)
                       FAX:029-864-1802

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。


ページトップへ