石岡の新VLBI観測施設で試験観測を開始

石岡が世界の中の日本の位置を決めます

発表日時:2014年10月22日14時00分

 国土地理院は、茨城県石岡市に地球規模で測量を行う新たなVLBIアンテナを設置しました。本格運用へ向けて試験観測を開始するため、10月28日(火)に石岡VLBI観測施設にて観測開始式を執り行います。

 国土地理院は、これまでVLBI〔※1〕観測を実施してきたつくばVLBI観測局(つくば市)の後継となる次世代型VLBI〔※2〕アンテナを、茨城県畜産センター(石岡市)の敷地内に整備してきました。この度、アンテナの完成により試験観測ができるようになったことから、観測開始式を以下のとおり執り行います。式典には、地元自治体や国内外研究機関の関係者を招き、次世代型VLBIアンテナの初稼働をお披露目いたします。

 【石岡VLBI観測開始式】
   日時:平成26年10月28日(火)10時から12時
   場所:石岡VLBI観測施設前
        茨城県石岡市根小屋1029-23 (茨城県畜産センター内)

 次世代型VLBIアンテナは、国際協力の下で地球規模の測量を行い、地球上における我が国の位置を1ミリメートルの精度で正確に求めるとともに、国際的な位置の基準となる座標系を構築・維持することに貢献します。また、地球回転の変化を連続的に捉えることにより、GPSなどの衛星測位の精度向上等に寄与します。

※1 VLBI(超長基線電波干渉法)
 はるか彼方の天体から届く電波を複数のパラボラアンテナで同時に受信し、数千キロメートル離れたアンテナの位置関係や地球の姿勢などを正確に計測する技術。世界21か国の機関が協力して国際的なVLBI観測を実施。
※2 次世代型VLBI
 海面変動やプレート運動など地球規模の諸現象の解明、人工衛星の位置決定や測位サービスの高精度化への貢献のため、[位置精度1ミリメートル] [24時間365日連続観測] [24時間以内の解析結果の提供] を達成するための、新しい観測システムの国際的規格。

問い合わせ先

※ 式典当日に会場で取材を行う際には事前にご連絡ください ※

〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番  国土交通省国土地理院
  測地部宇宙測地課長 和田 弘人 029-864-4813 (直通)
                        090-4366-1540(式典当日)
          課長補佐 黒田 次郎 029-864-4828 (直通)
                        029-864-1802 (FAX)  

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。