• 地理院ホーム
  • 「地理院地図」で地形分類や災害情報を3D表示 ~3D表示できる情報が増えました~

「地理院地図」で地形分類や災害情報を3D表示 ~3D表示できる情報が増えました~

発表日時:2016年3月14日(月) 14時00分

 国土地理院のウェブ地図「地理院地図」で、3月14日(月)から、地形分類や災害情報などの情報を3D表示できるようになりました。
 3月29日(火)には、3D表示した情報をシームレスにご覧いただける地理院地図Globeの試験公開を予定しています。
 これにより、土地の状況や災害状況を直感的に把握することができます。

詳細

 地理院地図は、国土地理院が整備する地形図、空中写真、地形分類、災害情報など、1,200以上の情報を見ることができるウェブ地図です。今回、これまでの地形図や空中写真にくわえ、地形分類や災害情報などその他の情報も3D表示にしてご覧いただけるようになりました。

 例えば、色別標高図や土地条件図を3D表示にすることで、土地の起伏や成り立ちをわかりやすく見ることができます。また、災害時に国土地理院が撮影した空中写真や土砂流出範囲の判読結果を3D表示にすることで、災害状況を直感的に把握することができます。3D表示した情報は3Dプリンタ用のデータとしてダウンロードすることもできます。
 さらに3月29日には、3D表示した情報をシームレスにご覧いただける地理院地図Globeの試験公開を予定しています。
 学校教育、災害対応、社会資本整備(工事の設計や住民説明用資料)等、様々な場面での活用が期待されます。
 地理院地図: https://maps.gsi.go.jp/

地理院地図3Dでの災害情報の表示例
災害情報の例(空中写真+土砂流出範囲)

<添付資料>

(参考)
  • 地形分類:土地の成り立ちや性質などに応じて地形を分類した地図など
  • 災害情報:災害時に撮影した空中写真や土砂流出範囲などの情報

問い合わせ先

〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番
国土地理院 地理空間情報部 情報普及課
課長出口 智恵 029-864-5966(直通)
課長補佐伊藤 裕之 029-864-6643(直通)
029-864-1805(FAX)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。