位置の正確な決定と地図作成のための測量(基準点測量)

基準点は、位置を正確に決定した標識で、測量のための基準として地図の作成等に利用されています。南極における位置の決定は、初期の観測隊では天文測量によって行われていましたが、今はGNSSによる測量が主体となっています。また、南極研究科学委員会(SCAR:Scientific Committee on Antarctic Research)の測地地理情報作業部会(WGGGI)の勧告に基づき、世界共通の基準座標系である国際地球基準座標系(ITRF:International Terrestrial Reference Frame)による基準点の設置と既設基準点の測量成果の改定を行っています。
GNSS受信機

GNSS受信機を使った観測


基準点と対空標識

露岩域に設置した基準点と対空標識